2008年02月05日

殺し屋だけど人助け

温水さんの事です。元医者だけど今は殺し屋さん。
発作で苦しんでる人を見てつい助けちゃったりして。
面白いよ〜喜多善男。
原作あるけど多少イメージ違うみたいだし、
オチも変わりそうだからあえて読みません。 
これだけ面白いキャストと内容のドラマってないと思うんですがねー。
カマかける杉本さんかっこえぇ〜。
早く先が見たいけど終わってしまうのも寂しい!
DVD出たら買います。

 おはようございます。テロリンです
 今日は巨大惑星メグロに来ています
 ここには数多くの生物が住んでますが
 唯一人口の多いスイカネ星人は、とても実験好きです
 今日も裏の研究農園で捕獲した生物を宇宙へ飛ばし、
 どれくらい生きていられるか、皆で賭けをしているところです
 この生物は2種類いて、どちらか片方だけでは増えていきません
 本当は、予算の都合上こいつらを実験に使いたくないのが本音です。
 ですが、体力的にもこの生物が一番長生きしますので
 もう数多く他の惑星に飛ばせては、繁殖するさまを研究しているわけです
 スイカネ星人は賭け事も好きで
 今回もどれだけ生き延びるか日数決めをしているところです
 この生物は愛嬌があって面白いのですが、
 農園の食料をよく勝手に取って
 食いちらかすので嫌われているようです

しかし地球上になぜ人間だけが
ここまで環境を破壊し他の生物たちを絶滅させているのか?
やはり地球外からやってきたからではないでしょうか、ね〜。



  


Posted by 雲道 at 23:29Comments(0)メグロ星